hiro 5月7日(金)11時56分23秒
こんにちは。NordModular早速イジリたおしてますが、その他ネットでダウンロ−ドできるモジュラ−ユ−ザ−の方々のパッチの複雑さ、すごいです。とりあえず今は、ファクトリ−パッチ等を元にそれを研究しながら自分の求める音を組んでいってる段階です。直感的な音作りがこれで出来るようになるには、まだまだ時間かかりますね。ほんと仕事1週間ぐらい休んでこれに集中したいです。なんか思うんですけどNordReadやJP8000は芸大系、モジュラ−は理系、なシンセかなと思う次第です。(芸大志望で理系はサッパリ・・な人間だったんですけどね(^^;
KORGのEA,ERやっといじってきました。ほかに言うことありません、最高です(^^
5月7日(金)14時32分44秒
hiro 5月11日(火)02時08分19秒
SH−70さん>MIDI−MINIなんですけど、こちらにありましたよ。ちょっと古いんでもう無いのかもしれませんが、参考までに
http://www.rittor-music.co.jp/digimart/insts/insts1.dll?template=insts/insts&number=56476
SH-70 5月12日(水)00時28分23秒
hiroさん>情報ありがとうございます。(^^)やっぱり高いという印象を受けました。こうなると、同じような音のするSE-1に標的が変わりそうです。
トマソン 5月12日(水)15時42分23秒
4万アクセス突破おめでとうございます! もはやここはシンセ好きなら誰もが必ず訪れるページになりましたね〜。ところで先日久しぶりに楽器店に遊びに行ったところ普段はキーボードのところあたりしか回らないのですが、ROLANDのドラムシステム・V-DRUMと言うのが置いてあったので早速触ってきました。短い間しか触れませんしたがこいつはかなりすごいです!今迄のエレドラとはジャンルが違うというかバーチャル音源を生かした繊細な音というか表情豊かというかとにかく叩いていて面白かったです。なんでもスネアの胴の深さやオンマイクでのアンビエンス、コンプなどの設定もできるとのこと。「こ、これもシンセサイザーのように遊べちゃうじゃあないか!」と思った私は思わずパンフをもらってきてしまいました。もしかしたら勢いで買っちゃうかもしれません!!でもその前に先立つものが・・・(TоT)
館長 5月13日(木)17時01分15秒
ありがとうございます。
とうとうSC-88Proの上位機種が出てしまいましたね。SC-8850だって!
http://www.rolandcorp.com/japan/zoomup/9905_SC8850/index.html
あ〜あ、また買うものが増えた・・・。(-_-;)
NL_Beginner 5月13日(木)18時44分47秒
ども。NordLeadの「Shift+WaveForm」試しました。うーん、なるほどぉーって感じです。
この「Shift」がらみで「Shift+Destination」ってやると「Co」と表示されてツマミが効かなくなるようなんですが、これは何なのでしょう??
sur 5月14日(金)04時34分12秒
はじめまして 最新初心者としては過激で大胆だとは思ったのですが yamaha DS2416
とsumplitude でHDRに挑戦しようと考えてます。そこで、みなさんにアドバイスいただけたら幸いなのですがミキサーのルーテングというのでしようか、今一つビンとこないのですが初心者向けの解説本なんかいいのありませんか??
(付属マニュアルすべて英語なもんで....汗) 僕が知ってるのはAUX sendがエフェクター送信くらいのものなものですから、ルーテングでpreとpostいいかげんに設定したら、音がモノラルでニ重になって赤下げないで白あげるにしたら、音でなくなた、なんて三次元パラドクスで混乱し%8ニ2トいます。 未だにDS2416でまともに音が出ない......悲し過ぎる
M<peg シンセサウンドやってます。遊びに来てください。 http://www.ceres.dti.ne.jp/~kaotomi
%
館長 5月15日(土)09時02分18秒
NL_Beginnerさん、なかなか便利でしょ。「Shift+Destination」は私にもわかりません。やっぱりいろいろ試したくなりますね。nordleadのツマミ情報ををMIDI-OXに通して他の音源(SC-88など)をコントロールするというネタで一筆書こうと考えています。
SH70 5月19日(水)23時46分05秒
こんにちわ。今日大阪のソフマップは行ってきたのですがビンテージ物が結構入荷してました。まず驚いたのがシステム100Mが3台(Dセット2台、他のセットが1台)またシステム100とステっプシーケンサーのセット(101と104)また他には、、、、JUPITER4、JUPITER6、SH-2、JUNO6、106、VP-330、CS10、MS-20等々いろいろありました。しかし100Mが三台並んでいる姿には驚きました。ただしここに書いたのは5月19日の12時ごろの様子を欠いたものでそれ意向はわかりませんので、、、、(^^)。
masanori.y 5月20日(木)23時26分24秒
あっ私も今日行ってきました。>ソ*マップ SH2とJUNO-106は売り切れてました。
jupiter6ずーっと触ってたんですがjupiterが8やっぱりいいなー。 vp-330はめちゃきれいでした。
Hi-Fi 5月21日(金)21時48分46秒
うーん...大阪ソ*マップ、最近は会社が忙しいので行ってないです(;;)
せめてジャンク市の日くらいは見に行きたいんですが、帰る時間が閉店に間に合いません。ぶぅ...
そういえば、レコンポーザー95のrel.1が、SB系用のMIDIケーブルとセットでバルク販売(8K円くらい?)されてるとかいう話を聞きました...<ソ*マップ。しかしrel.1って古いんでしょうね、やっぱり(^^;;)登録すればrel.3に製品版買うより安くバージョンアップできるらしいですけど(汗)
FB 5月21日(金)22時26分51秒
始めまして、FBと申します。Hi-Fiさん、レコポ95REL1のバルクについてですが、ver UPしなくても、カモンミュージックのHPでUPdata fileをDLしてtune upするとほとんどr3と変わりません。私、98Liteも同時に使っていますが交互に使っても全然違和感無く打ち込み出来ます。絶対お買い得と思います。 実は、最近にDOSVに変わってwin 版使い初めてやっとなれてきたところなんです。DOS版のレコポVER3も捨てがたいっス。
Hi-Fi 5月22日(土)14時02分44秒
あぅ、はじめましてです...>FBさん
HPからデータを落とせるんですね、一度やってみます...どうもありがとうございます。
館長 5月25日(火)15時44分08秒
SC-88Pro専用「ライディーン(YMO)」ができました。SC-88Pro系音源をお持ちの方は聴いてやって下ちゃい。
anders 5月26日(水)02時03分31秒
館長さん、雷電聞きました
とても凄い再現度で驚きました!
Vsc88で聞いたのですが、馬のヒズメから間奏のオデッセイとPSの音が
リアルに再現されていたのが印象的でした
DTMでも、ここまで出来るものなんだぁとつくづく実感しました
ちなみに、WoldolfのPulseって、どんな音が出るんでしょうか?
スペックとか知ってる人がいれば、是非教えていただきたいです
The WAVEの夢が半ば諦めかけちゃってるもので、、、、、
今後とも御世話になりますm(_ _)m
PicoWave 5月26日(水)20時35分08秒
館長さま>Lycosの受賞おめでとうございます!。4万人越えたと思っていたら、いつのまにかさらに1500人近く増えてますね。凄いですね。
Anders さま> Pulse持っています。シンセはオーソドックスな構成ですが(2VCO+1
Noise,2Env)、パンニング、アルペジエータ付きは本物アナログシンセではユニークだと思います。エディットも5個のノブ付きで階層が浅いので楽です。他と比べて音がずば抜けて良いかどうかは分かりませんが、音圧があって暖かい音です。最近、ア○デ○ーズさんでpulse+の新品が安く出てましたが、あの値段でしたら買いだと思います。+は外部入力端子付きで4poleと同等のアナログフィルターモジュールとしても使えます。ご参考までに、詳細はこちらに出ています。
http://www.cameo.co.jp/product/Pulse/pulse_s.html#snd
ところで、Qの音をキーマガで聞きましたが、ほんとに素晴らしいといいますか、惚れぼれとしました。ラック版(色は伝統のブルーが良いです)が安く出たら、ちょっと考えてしまいそうです(←アブナイローン)。
古谷雅紀 5月27日(木)23時45分34秒
こんばんは。最近忙しくて、全然書き込み出来ませんでした。
ところで、外国製シンセで僕が割と気に入っているのはACCESS Virusですね。大変多彩な音が出ます。もうちょっと安かったらなあ。
あと、話は変わりますけどRoland JV-1010はなかなかいい感じですね。でも、アメリカで売られているものにはエディターソフトが同梱されているのに、日本版にはないのはなぜなんでしょう。
古谷雅紀 5月27日(木)23時45分52秒
古谷雅紀 5月27日(木)23時46分21秒
タグ閉じたかな?
hiro 5月28日(金)11時29分57秒
おはようございます。Andersさん>Pulseですが、また例のペ−ジにありました。http://www.rittor-music.co.jp/digimart/insts/insts1.dll?template=insts/insts&number=59177
チェックしてみてはいかがでしょう。今日、会社休みなんで朝からModularと格闘しながらストリングス系のパッチ組んでました、が結局海外の人のパッチエディットした方がいいのできました(^^;う−ん、あいかわらずムズい!
Virusですが、鍵盤付きでるみたいですね、楽しみです。あれってBECKとか、アンダ−ワ−ルドとか愛用してる人多いですね。
hiro 5月28日(金)16時41分40秒
Andersさん>Pulse,デ*マ−トと同じ値段で新品ありました。Picoさんの書いてたAn*ysでプラスが69800、Pulseが59800(中古と同じでした、すいません)
(ら) 5月29日(土)01時50分31秒
お久し振りです。BECKって「新BECK」のほうですよね? 噂によると最近「旧BECK」もダンス・ミュージックに転んだとか……音源を聴く暇がないのでなんとも(爆)。
忙しい合間をぬって、急遽来日(?)したWaldorf"Q"のClassic Blueモデルとご対面してきました……か、格好イイ。Yellowのほうの鮮やかなカラーリングの印象が強かったので「きっと強烈な青なんだろう」と思ってたんですけど、実際はくすんだ感じの落ち着いたグレイッシュ・ブルーで、ウッド・サイドパネルを採用しているあたりも含めて配色はまさにThe
WAVEのあの雰囲気そのものです。ツマミ付近に黄色が使われていますが、決して主張が強過ぎる事のない高級感溢れるルックスです。欲しい。ものスゴい欲しい。でも値段が(笑)。
Hi-Fi 5月30日(日)21時30分33秒
こんばんは...昨日、久しぶりに日本橋へ行きまして、バルクなレコンポーザー95と、中古のアカイのSG−01v買いました(^^;;)アダプター無しで7.8K円でした。極性がヤマハと同じだったのでヤマハのアダプターが使えるだろうと買ったんですが、プラグの大きさが違ったので使えませんでした。仕方ないのでいろんなアダプターをかき集めて試したところ、モデムの極性統一なアダプターが使えたので、それで使ってます(^^;)館長室にもあるんですね...評価を読んでちょっと後悔しました>SG01v(汗)なんかWin用のフリーな音色エディターがあるそうなんでそれと一緒に使ってみようかなと思ってます。なんか浮いた話題ですみません(^^;)
館長 5月30日(日)23時24分51秒
あらま、5千円で処分しようと思ってたトコロ・・・。>Hi-Fiさん
anderd 5月31日(月)00時29分19秒
館長さん>SG1Vが5千円ですか?
ぜひ、僕に譲ってほしいのですが(^^;
良かったら、anderz@geocities.co.jpまでメールお願いします
とことで、キーマガのCDを送れながらも聞いて見ました
Qよりは、Siriusの方が良いかな、とか感じました
流行のテクノとかああ言う方が好きなので......
Tritonも良いですね、
実際に音を聞いて見ないとなんとも言えませんが、CD聞いて多分にはそう感じました
ちなみに、QとかMicroWaveってTheWaveな音が出るんでしょうか?
今度、TMNのラストライブで使われていたTheWaveの音をアップして見ようと思っておますが,,,,,
PicoWave 5月31日(月)15時55分25秒
Qは普通の減算方式のシンセですが、Micro WAVEはThe WAVEと同じwave table方式ですので、Micro
WAVEの方が近い音です(って、本物のThe WAVE聞いたことがありませんが)。Qですが、ふわっとした豊かで厚みのある印象でした(一番好きなMini
MOOGみたいな…)。NL以来のディジタルシンセの傑作の予感がしています。Q−RACKで、たとえば、出音は同じで同時発音数を減らした廉価版が出たら、本気で欲しいです。こういうのは誰にお願いすればいいのでしょうか?
Tritonは店頭で実際にききましたが、サウンド全般に迫力がありました。サンプリングしたドラムループものとかもリアルでパンチがありました。オールラウンドマシンだと思いますが、特にプリセットは過激なディジタルロックやテクノに向いてるという印象でした。またショップに触りに行きたいです。
Hi-Fi 5月31日(月)21時38分18秒
う〜ん、元々何かを買う目的を持って行ったワケぢゃないのでSG−01vも”なんとなく”買ったような感じです。7.8K円で買ったけど前面パネルのボリュームつまみの近くに擦りキズがついてるし、DCアダプターがついてなかったりと、ちょっと損した気分っす(^^;)